プライバシーポリシー

第1 個人情報とは 本ポリシーにおける個人情報とは、お客様等の氏名、住所、電話番号、E-mailアドレス等で、このうち1つまたは複数を組合せることで個人を特定できる情報を意味するものとします。

 

第2 個人情報の利用目的等

1 個人情報の利用目的は次の通りです

(1) 訴訟事件、非訟事件その他の法律事務等の受付、遂行及びお客様等との連絡等のため(以下「受付等のため」という) (2)法律相談、意見書・証明書等の作成等の受付等のため (3)前2項に定めるもののほか、弁護士法等に基づき弁護士が営むことができる業務・事務等の受付等のため(第三者提供を含む) (4)当事務所による挨拶文等の送付その他情報提供等のため (5)当事務所の弁護士・職員等の採用活動及びその管理等のため

2 当事務所は、ご利用のお客様等の個人情報を、上記1記載の利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。また、収集した個人情報について、法令に基づく場合等を除き、お客様等の同意なく、第三者に提供することはありません。

個人情報の管理

当事務所がお客様等の個人情報を収集する際には、その利用目的の達成に必要な範囲内の情報を収集して、正確・完全な形で管理します。当事務所は、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏洩などに関し予防措置を講ずるとともに、そのセキュリティの維持を行います。

 

第3 個人情報の開示・訂正等

個人情報の開示・訂正等当事務所は、当事務所の定める手続に従い請求を行っていただき、ご本人であることが確認された場合には、法令に基づき、保有個人情報の開示・内容訂正・利用目的の通知等に応じます。 第4 お問い合わせ 当事務所は、当事務所が保有する個人情報の利用方法等につき、本人からのお問い合わせがあった場合には、これに対して適切に対応します。「お問い合わせ」欄記載の電話番号に、または同欄の「お問い合わせフォーム」からご連絡下さい。

 

第5 その他

この個人情報保護方針は、関連諸法令の制定・変更があった場合及び当事務所において必要があると判断される場合には適宜改定されることがあります。また、当事務所は、保有する個人情報の取扱いについて継続的に検討を加え、本方針の見直し・改善を図っていきます。